白い茶碗はお好きですか?

ニキシー管とは違いますが、レトロでビンテージな電球を模したLED電球なんかも売っていますよ。
https://blogs.yahoo.co.jp/sakurasakuyanohime/67678770.html
ただの電球といえば、まぁただの電球ですが、かっこいいやつはかっこいいです。
あと、昔ながらの定番で「プラズマボール」とか安くてかっこいいですよ。21世紀になってもあれよりカッコいい電気的インテリアが未だに無いというのは寂しいですね。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83...
どっちもハイテクっていうかレトロだけど…。(そもそもニキシー管がハイテクなのか?)
あとは、最近イルミネーションでよく見かけるようになった、つらら型のLEDライトで、水がつたって落ちるように光が流れるタイプのがあって、あれはカッコいいので個人的に好きですね。
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=LED%E3%80%80%E3%82%B9%E3...
↓画像は、LEDでもなんでもない、ただの電球ですが、細長くてじんわり光っているだけで、結構カッコいいものですね。こういうのも1,000円せずに売っています。誕生日に電球ってのもシュールですが。
